Articles
2月25日(土)阪急百貨店10階 イベントクリエーターフロアーで絞り実演
February 13, 2017 8:54 pm | Exhibition/Event
2月25日土曜に阪急百貨店10階イベントクリエーターフロアーで絞り実演をします^_^大阪に来られる方いらっしゃいましたら遊びに来てください^_^cucuriという有松絞りを使ったブランドも販売してます^ ^cucuri ...
2月26日 9:30 – 16:30 大高発 有松行 ‐日本酒と絞りを掛け合わせ‐
February 13, 2017 8:05 pm | Workshop
江戸時代から続く大高の酒造りと有松の絞り。日本酒の醸造過程でつくられる酒粕は、絞りの染料である藍を発酵させるのに使われてきました。年に一度の大高の酒蔵開放の日に、有松の絞りも一緒に楽しみませんか。<おすすめポイント>◆午 ...
2/7 中日新聞プラス 「有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道」 更新しました
February 7, 2017 1:37 pm | お知らせ
「ここからが本題! 私が目指す技法について」 。是非ご覧ください。 → 有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道
電子レンジで染める「Magical Dye」の浴衣コース
January 26, 2017 12:26 am | Workshop
OPEN STUDIOの新メニューのモニター募集中!電子レンジで染める「Magical Dye」の浴衣コースを追加。2017年5月まではモニター価格¥15,000(税別)!しかも、仕立て料込み。予約制ですので下記URLか ...
中日新聞プラス 「有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道」 更新しました
January 22, 2017 11:59 am | お知らせ
今回は「絞り道具について」です。是非ご覧ください。→ 有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道
中日新聞プラス 「有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道」 更新しました
January 19, 2017 12:49 am | お知らせ
今回は「絞り染めの種類について」の投稿です。ご興味ある方、御覧頂けますと幸いです。有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道
中日新聞プラスで連載始まりました。
December 14, 2016 5:21 pm | お知らせ
2016.12.14より中日新聞プラスにおいて「有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道」のコラム連載が始まりました。御覧頂けますと幸いです。 有松・鳴海絞り職人 大須賀彩が語る 職人道
やっとかめ文化祭 ワークショップ
December 12, 2016 5:09 pm | Workshop
名古屋の手しごと 伝統と創造絞の可能性 ~有松で輝く若手職人たち~ 江戸時代から続く「有松・鳴海絞」。伝統的な技術を継承しながらも、自らの感性を活かしたモノづくりをしている若手職人の話を聴きつつ、雪花絞で東袋(あずま ...
©AyaOsuka